カラーバス効果!目の前にあっても見えないもの?

この記事を読むと「本当に必要な情報」を得る方法について知ることができます。


会話形式で紹介しますね♪

★町内会・自治会サポートセンター所長

◆近所の少年A


カラーバス効果とは?

★「カラーバス効果って聞いたことある?」


◆「カラーバス?カラフルなバスのこと?」


★「そうそう、広告がラッピングされたカラフルなバスのこと・・・って、ちがーう( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノ」


★「カラーバス効果っていうのは、脳は意識している情報しか認識することができない仕組みのことなんだけど」


◆「うーん(=~=;;)。。難しくてよくわかんないや」


★「例えば、今自分の周りに青色の物はいくつある?探さないで答えてね。って質問されて、すぐに答えられる?」


◆「( ゚д゚) ポカーン・・・」


★「質問されないと青色の物を探すことができないよね」


◆「(。 ・ω・)(。 -ω-)ぅんぅん」


★「つまり脳は、ちゃんと意識(命令)してあげないと探し物をしてくれないんだよ」


◆「(´・∀・`)ヘー」


★「だから、行動する前に自分の脳に「今これが大事なんだぞ!」って語りかけてあげることで必要な情報を自然と集めてくれるようになるから、活用してみてね♪」


◆「うん(o・ω・))-ω-)) で、所長はカラーバス効果で何を見つけれたのさ?」


★「よくぞ聞いてくれました!」

★「今、町内会・自治会サポートセンターをしているからコミュニティーやまちづくりにかんする情報を集めているんだけど、進研ゼミで有名なベネッセグループ自治体同士をつなぐコミュニティ無償で提供していたんだよ」

★「うれしくなっちゃって福井市に電話して、ぜひ参加してください!ってお願いしちゃった(๑´ڡ`๑)」

【先着10件限定 無料相談受付中】

町内会・自治会に限らず地域活動での悩みや不満を教えてください。

脳の仕組みとして、思いを吐き出すだけで少し気持ちが楽になりますよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

相談いただいた内容はすべて私が目を通し、全力で解決に向けて行動させて頂きます。

先着10件限定で課題解決まで無料にてサポートをさせて頂きます。


問合せ相談方法は、下記の①②があります。

①公式LINE「町内会・自治会サポートセンター」に登録して相談

LINEでお問い合わせを受付中!以下のリンクまたはQRコードから公式アカウントを友だち追加して、分からないことや相談したいことがありましたら、トークルームからお気軽にお問い合わせください!メッセージをお待ちしています。

②問い合わせフォームより相談する。(メールアドレスが必要です)

町内会・自治会サポートセンター

現役会長の私が実体験を元に町内会・自治会のお悩みを解決するための情報を発信するサイトです

0コメント

  • 1000 / 1000